実際の現場で培った専門知識を活かし、お客様の経営をサポートいたします
当事務所の業務内容です。
こちらに記載されていない業務に関するご相談についてもお気軽にお問い合わせください。
労働・社会保険の手続
- 1.人事労務担当者のコストや手間を削減できます!
- 2.最新の法令による手続きの実施ができます!
- 3.遅延、ミスなく手続きを実施できます!
入退社の都度発生する各種保険の手続きや育児・介護給付申請の保険手続きは大変な労力を要しますが、外部委託することにより人事労務担当者のコストと手間を削減できます。
給与計算代行
- 1.手間がかかり煩雑であるが間違うことができない給与計算を安全にアウトソーシングできます!
- 2.最新の法令に対応した給与計算ができます!
- 3.社内外への情報漏洩を防ぐことができます!
- 4.給与計算担当者の不在や育成の悩みから解放されます!
計算の手間を省き本業に集中。法律改正も事前に対応します。
労務コンサルティング
中小企業の経営者が、日常発生する様々な問題に直面したときに、解決のためのご相談に応じます。
《顧問契約の一例》
- ◎労働関係トラブルに係る社会保険労務士としての助言、解決に向けての指導
- ◎労働基準法等の改正に伴う情報提供
- ◎人事労務管理に関する助言
- ◎人事労務に関する経営層および社員向け勉強会
就業規則の作成・変更
人を集めて組織をつくれば、そこにはルールが必要になります。そのために必要なのが就業規則です。
- ■リスクに対応し企業文化を反映した堅固で社長の理念を現した就業規則をつくりたい
- ■現在ある就業規則をリフォームしたい
- ■創業間もないため絶対に外せない部分に絞って就業規則をつくりたい
といったニーズにお応えします。
人事制度の構築
次のような問題を抱えている企業経営者へお勧めします。
- そもそも人事制度が存在しない
- 貢献度に見合った処遇になっていない
- 人が育たない
- 人件費が予算内に収まらない
- 何故か、優秀な社員から辞めていく・・・
- 事業承継を進めることを念頭に、次期社長候補者に社内でイニシアティブを発揮させる機会を設けたい
セミナー・社員研修
人材マネジメントに関する講義、労働法関連の解説、企業実務者を対象とした労働法関連の解説、新人・新管理職者を対象とした社員教育など幅広くお受けしております。
人材育成の目的はそれぞれありますが、“ヒト”という経営資源をいかに競合他社に対し比較優位なものとするかが企業にとって何よりも重要なものとなりつつあります。
人材育成の目的はそれぞれありますが、“ヒト”という経営資源をいかに競合他社に対し比較優位なものとするかが企業にとって何よりも重要なものとなりつつあります。